バーチャルオフィス知っトク情報TOPICS

イーサリアムとは?ビットコインとの違いをわかりやすく解説

2023.12.08
イーサリアムとは?ビットコインとの違いをわかりやすく解説

世界のお金・サービス・モノの流通を大きく加速させるプラットホームとして、イーサリアムが注目されています。
イーサリアムというプラットホームは世界のお金やサービスの流れを加速せせるために大きな役割を果たしています。
一方で、独自の暗号資産「イーサ」は同じ仮想通貨であるビットコインとよく比較されます。この記事では、イーサリアムとはどんな特徴を持つのか、ビットコインとの比較とともに解説します。

イーサリアムって何?

イーサリアム(ETH)とはブロックチェーン技術を元に開発されたプラットホームであり、ウェブ上で契約を自動実行したり、暗号資産として送金・決済できたりできます。
世界中のさまざまなシーンで使われ始めており、開発のしやすさや便利さなどから「ビットコインを超える流通量になるのではないか」と称されることもあるほどです。

イーサリアムって何?

イーサリアムでは何ができるのか

イーサリアムを目的に応じてプログラミングすることによって、独自のブロックチェーン上に履歴を記録したり、契約システムを自動化したりすることができます。
また、イーサリアムは不動産取引や商品の売買にも活用されます。なぜなら、イーサリアムは予め取引内容を設定することで、取引を自動化することができるからです。
以上のことから、非常に拡張性のあるシステムとして期待されています。

イーサリアムとビットコインはどう違うの?

よく比較されるビットコインとイーサリアムですが、この2つはそもそも目的が違います。ビットコインは言い換えると、暗号資産による決済・取引が主な役割となります。
イーサリアムは暗号資産そのものではありません。イーサリアムは様々な目的でブロックチェーンを活用できるように設計されたプラットホームです。
また、独自の暗号資産「イーサ」はイーサリアム内で決済・取引に使われています。
その他にも両者にはスマートコントラクトの有無、発行上限の有無といった違いがあります。

イーサリアムとビットコインはどう違うの?

まだまだ目が離せないイーサリアム

今回はイーサリアムの概要、ビットコインとの違いについて解説しました。
これまでとは異なる取引手段であるため、イーサリアムは金融の世界においても注目されています。また、イーサリアムは、新たな金融サービスの仕組みであるDeFi(分散型金融)を支えるプラットフォームとして利用されることもあり、日に日に認知度が高まっています。

イーサリアムでは何ができるのか